• tel03-4500-8427
  • mailedit@wordvice.jp
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • ログイン
  • 日本語 日本語
    • 한국어 한국어
    • 简体中文 简体中文
    • 繁體中文 繁體中文
    • Türkçe Türkçe
    • English English
Wordvice
  • ご案内
    • 会社案内
    • 校正者概要
    • 顧客現況
    • お客様の声
    • 機関提携のお問い合わせ
  • 英文校正
    • サービスご利用案内
    • 学術論文 英文校正
    • - プレミアム学術論文 英文校正
    • エッセイ・留学願書・履歴書校正
    • - プレミアムエッセイ・留学願書校正
    • 大学課題 英文校正
    • ビジネス 英文校正
    • TOEFL ライティング 添削
    • 英文校正のお役立ち情報
  • 日英翻訳
    • 学術翻訳
    • 願書・履歴書翻訳
  • 料金
    • 学術論文 英文校正サービス
    • 英文履歴書・エッセイ・留学願書校正サービス
    • 大学課題 英文校正サービス
    • ビジネス英文校正サービス
    • 日英翻訳サービス
    • TOEFLライティング添削パッケージ
    • お支払い方法
  • FAQ
  • リソース
    • 参照ジェネレーター
    • 英文校正&翻訳情報
    • 学術情報
    • 海外留学情報
ご注文
Wordvice
  • ログイン
  • 会員登録
日本 (JAPAN)
  • 日本 (JAPAN)
  • 한국 (KOREA)
  • 中国 (CHINA)
  • 台灣 (TAIWAN)
  • UNITED STATES
  • TÜRKIYE (TURKEY)
  • ご案内
    • 会社案内
    • 校正者概要
    • 顧客現況
    • お客様の声
    • 機関提携のお問い合わせ
  • 英文校正
    • サービスご利用案内
    • 学術論文 英文校正
    • - プレミアム学術論文 英文校正
    • エッセイ・留学願書・履歴書校正
    • - プレミアムエッセイ・留学願書校正
    • 大学課題 英文校正
    • ビジネス 英文校正
    • TOEFL ライティング 添削
    • 英文校正のお役立ち情報
  • 日英翻訳
    • 学術翻訳
    • 願書・履歴書翻訳
  • 料金
    • 学術論文 英文校正サービス
    • 英文履歴書・エッセイ・留学願書校正サービス
    • 大学課題 英文校正サービス
    • ビジネス英文校正サービス
    • 日英翻訳サービス
    • TOEFLライティング添削パッケージ
    • お支払い方法
  • FAQ
  • リソース
    • 参照ジェネレーター
    • 英文校正&翻訳情報
    • 学術情報
    • 海外留学情報
ご注文
03-4500-8427
Home ジャーナルインパクトファクターの調べ方

ジャーナルインパクトファクターの調べ方

2018年 04月 09日
学術情報

こんにちは!英文校正ワードバイスです。

研究者の出世や評価にあたって使用されるのが発表論文の数やその重要性ならば、ジャーナルの権威を評価するにあたってもっとも多く用いられる指標はインパクトファクターと言うことができます。Clarivate Analytics(旧トムソンロイター)では毎年インパクトファクターを発表していますので、欠かさず確認すると言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

最近テレビドラマでも話題のインパクトファクターですが、その定義や算出方法については詳しく知らないという方も、今回の記事を参考にIFが意味するものやその限界、閲覧方法などについて確認してみましょう。

impactfactor

インパクトファクター(文献引用影響率)とは?

クラリベートアナリティクスの説明によると、Impact factorは「特定のジャーナル(学術雑誌)に掲載された論文が特定の年または期間内にどれくらい頻繁に引用されたかを平均値で示す尺度」のことを言い、一般的に該当分野におけるジャーナルの影響力を示す数値と見ることができます。

論文の引用数が多いということは様々な意味を内包していますが、少なくとも同分野の研究者にとってその研究が重要であり、魅力的であり、需要があり、信頼性が高いということ示していると言えるでしょう。したがって、そのような論文が多く掲載されているジャーナルは、掲載論文の審査過程が厳格かつレベルが高いと評価することができます。そのようなジャーナルに多くの論文を発表している研究者は、結果的に研究者として質の良い研究を豊富に行い、学術界の発展に大きく寄与していると客観的に評価することができます。以上のようなことから、研究者の評価を行う際に、最も明確な指標として重要視されるのが、これまで論文を掲載してきたジャーナルのIFということになるのです。

IF(インパクトファクター)の算出方法

ジャーナルのインパクトファクターは、対象の年における論文の引用数を、その年に先立つ2年間ジャーナルに発表された論文の総合数で割った数値で表されます。

例) 2016年の論文数150件・2017年の論文数250件、それらの論文の2018年一年間の引用回数が合わせて1000件だったとき

→ 1000 / (150+250) = 2.5

このジャーナルのインパクトファクターは2.5

ジャーナルインパクトファクターの閲覧方法

クラリベートアナリティクスでは、ジャーナルのインパクトファクターを有料契約者にのみ公開しています。ここでそのリストを紹介することはできませんが、ほとんどの大学・研究機関では団体契約が済んでいると思われますので、ご所属機関内のネットワーク内で接続するか、外部ログインの方法に従って閲覧してみましょう。

ジャーナルインパクトファクターの確認方法は一般的に、ご所属機関内で接続または外部ログイン方法に従って接続 → Journal Citation Reportsで検索または該当項目を閲覧の手順になります。

クラリベートアナリティクス提供の使い方ガイド(PDF)で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。機関毎の閲覧方法は異なる可能性がございますので、ご所属機関の図書館や学術支援センター等にお問い合わせください。

参考サイト

  • IF/CIの調べ方 (九州大学附属図書館提供)
  • クラリベートアナリティクス提供の使い方ガイド(PDF)

その他のジャーナル評価指標(無料!)

クラリベートのIFが閲覧できない方にも、まだ方法があります!ジャーナルの影響力を評価する指標には、Elsevier社のScopusデータベースを元にGoogleのページランクアルゴリズムを使用して算出している、SCImago Journal & Country Rankというものもあります。こちらは無料で利用することができます。国別の比較や項目ごとの並び替えも容易な使いやすいランキング形式となっており、Clarivate AnalyticsのIFが利用できる方も、こちらの指標と比べてみるのも良いでしょう。

 ジャーナル投稿用論文の英文校閲はワードバイス

英文校正ワードバイスでは数々の出版論文校閲経験・査読経験・エディター経験を持つネイティブ校正者が、すべての論文を出版レベルの英語まで磨き上げます。ジャーナル指定のフォーマット調整も無料で、論文投稿前の最終チェックとして欠かせない英文校閲サービスを、格安・スピーディー・高品質にご利用いただけます。

  • 英語論文校正サービスのサンプルをチェック
  • 365日間何度でも再校正 – プレミアム論文校閲サービス
  • 英文校正サービスのその場料金確認
タグ:

impact factor, インパクトファクター, ジャーナル投稿, 論文投稿

About ワードバイス

ワードバイスは、英語論文校閲・出願用エッセイ添削サービスを手掛ける英文校正会社です。24時間365日、最短9時間から格安で高品質な英文添削サービスをご利用いただけます。
← 4月29日(日曜・昭和の日)・30日(振替休日)も通常営業
TOEFLライティング高得点を狙うための添削サービス →

Categories

  • 学術トピック
    • 学術情報
  • その他
  • Academic
    • 英語論文執筆
    • 動画レクチャー
    • その他学術情報
    • 論文投稿ガイド
  • ニュース
  • Admission
    • 海外大学留学
    • 海外大学院留学
    • 英文レジュメ・カバーレター
    • 奨学金
    • 動画レクチャー
    • ライティングお助けコンテンツ

Recent Posts

할인이벤트_JP_210223 작은거 2021年春の訪れキャンペーン、初回注文限定50%割引イベント!
Tips for Dissertation Writing in a Second Language 第二外国語で書く学位論文執筆のコツ
Dissertation vs Thesis_ Key Differences 博士論文(Dissertation)と修士論文(Thesis)の主な違い
1 プロの校正サービスとオンライン文法チェッカーの違い
1 大学願書用の推薦状の依頼方法 – 雛形(テンプレート)

Related Posts

春の割引コード
2020年春の学術論文英文校正15%割引イベント
学術英文校正・英文校閲サービス、ワードバイスです。 ワードバイスでは、春も学術論文に励む皆様のために、15%割引キャンペーンを用意いたしました! ★期間:2020年2月24日(月)∼2020年3月8日(日) ★対象者:すべてのお客さまがご対象となります。 ★適用サービス:学術英文校正サービス、学...
academic-cv
アカデミックポスト応募用の英文履歴書の書き方
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 海外留学や就職を考える場合には英文履歴書が必須ですが、アカデミックポストへの応募を前提とした履歴書の場合にはその内容の方向性が少し異なります。本日はそのように、海外のアカデミックポストの採用やポスドクなど、大学や学術機関に提出するための英文レジュメ(CV)の書...
qasession
研究発表でのQ&Aセッション対処法
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 ゼミの文献発表や研究の中間発表に始まり、学会発表や卒業論文審査など、研究者は日常で大小の英語プレゼンテーションの機会を数多く経験します。国際学会の場合は、準備した原稿に基づいてプレゼンテーションするのは良いけれども、質疑応答の段階になると、様々な地域出身の研究...
選び方
英文校正・英文校閲を選ぶなら|ワードバイスへ
こんにちは!英文校正・英文校閲ワードバイスです。 皆さんは、英語論文やエッセイの英文校正会社を選ぶ時何を基準にしていますか? 英文校正サービスを利用するにあたり、「担当する校正者によって品質が違う」「英語ネイティブ校正者なのか、専門性があるのか」「支払いまでの時間が面倒なのでは」といった疑問や不満...
英文校正
  • 学術論文 英文校正
  • プレミアム学術論文 英文校正
  • エッセイ・留学願書・履歴書校正
  • プレミアムエッセイ・留学願書校正
  • TOEFL ライティング 添削
  • ビジネス 英文校正
  • 英文校正のお役立ち情報
ワードバイス
  • 会社案内
  • 利用約款
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • 料金案内
  • FAQ
  • 文書作成リソース
  • 採用
Global Office
  • Tokyo, Japan | Beijing, China
  • Seoul, Korea | Richmond, U.K.
  • Istanbul, Turkey | Taiwan
株式会社ワードバイス
  • 自動お見積り/所要時間確認
  • よくある質問
facebook facebook twitter twitter linkedin linkedin feed feed

  • 株式会社ワードバイス
  • お見積り・ご注文・お問い合わせ
  • 03-4500-8427
  • edit@wordvice.jp
  • 営業時間 平日9:00~18:00 (ご注文は24時間・365日間受付中)
  • Japan 2850, ShuBLDG, 2-28-10, Ebisu, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0013, Japan
  • Korea 10F, 205, Teheran-ro, Gangnam-gu, Seoul, Republic of Korea
  • China 01-102, 1F, Building 25, Hanhe Garden, Haidian District, Beijing, China
  • U.K. The Aske Stables, Aske, Richmond, North Yorkshire, U.K.
Wordvice © 2012-2021 All Rights Reserved.

英文校正自動見積り

無料お見積り

ログイン

Sign in with Facebook Sign in with Facebook
Sign in with google Sign in with Google

会員登録

パスワードを忘れた場合?