2016年11月18日

研究論文の投稿ジャーナル選び : ジャーナルの目的とテーマを確認すること

Wordvice

こんにちは!英文校正ワードバイスです。

前回・前々回と論文の受理率を向上させるためのヒントをジャーナル選びから解説してきました。

今回の記事では、(1)で紹介している「論文のテーマとジャーナルのメインテーマの合致」を考えるために、まず「ジャーナルの目的とテーマ」とはどんなことを言うのか更に詳しく見ていきます。

科学ジャーナルのテーマとは何か?

学術ジャーナルのテーマとはすなわち該当ジャーナルの目的を意味します。テーマとは、該当ジャーナルの読者たちに伝えようとするジャーナルのメッセージと考えると良いでしょう。ジャーナルの目的 (aim) そして使命(mission)には、投稿ジャーナルを決定するとき考慮しなければならない多くの要素が含まれています。例えば、著名なジャーナルの一つであるNatureは次のようにジャーナルのテーマについて記述しています。

“Nature is a weekly international journal publishing the finest peer-reviewed research in all fields of science and technology on the basis of its originality, importance, interdisciplinary interest, timeliness, accessibility, elegance and surprising conclusions. Nature also provides rapid, authoritative, insightful and arresting news and interpretation of topical and coming trends affecting science, scientists and the wider public.”

上記の内容から、Natureの各要素における特性を見つけることができます。

  • 出版頻度 (毎週)
  • ターゲット読者(全世界)
  • レビュータイプ(ピアレビュー)
  • 投稿基準(研究の独創性、重要性、学際的な関心を誘発(interdisciplinary interest)、適時性、精密さ、驚くべき研究結果)
  • 掲載論文タイプ(ニュース、リサーチペーパー(科学、工学および技術に関わるすべての分野の研究)、社説、論評(最新の研究トレンドに対する解釈))

また、Natureはジャーナルの目的に対して次のように述べています。

First, to serve scientists through prompt publication of significant advances in any branch of science, and to provide a forum for the reporting and discussion of news and issues concerning science. Second, to ensure that the results of science are rapidly disseminated to the public throughout the world, in a fashion that conveys their significance for knowledge, culture and daily life.

上で述べているように、Natureの読者には専門分野の研究者だけでなく、一般大衆も含まれます。また、Natureは大衆の文化と日常生活に対する理解を増進させることにその目的があるとも記載しています。

ジャーナルのテーマはどこで確認できるのか?

一般的に、ジャーナルのウェブサイトの”About Us”でジャーナルの目的とテーマについて知ることができます。ジャーナルの目的とテーマは一つの項目から見出すこともできますし、上のNatureの例のように別の項目で記載されていることもあります。また、ジャーナルのテーマについての詳細情報は該当ジャーナルの”Guide for Authors”や”For Authors”の項目でも見つけることができます。ジャーナルに論文を投稿しようと考えている研究者は、関心のあるジャーナルの既刊号を読むことで、該当ジャーナルのエディターが”novelty (斬新さ)”, “orginality (独創性)”, “importance (重要性)”など掲載論文の審査基準をどのように定義しているのか理解できます。

研究テーマがジャーナルの目的と一致しているか確認する方法

ジャーナルのテーマが理解できたら、次の質問に答えることで自分の研究テーマがジャーナルの目的と一致しているのかどうか判断することができます。

  1. 論文が掲載される時点で、自分の研究に意義があるか – 例えば、あなたの研究がNatureのテーマに合致していると仮定しましょう。Natureは毎週発行され、レビュー期間が他のジャーナルに比べて比較的早い方です。したがって、このジャーナルに投稿が決まった時点で本人の研究が時代遅れとなってしまう可能性は非常に低いでしょう。しかし、レビュー期間が7か月のジャーナルに投稿すると仮定してみましょう。同じテーマの研究者が常に大勢いるような状況であれば、論文掲載も一刻を争います。よって、論文が掲載される時点で自身の研究に意味があるのか=論文掲載における先行性について考慮することは重要です。

研究が該当ジャーナルのターゲット読者にとって有益か – 例えば、本人の研究が一つの大陸の少数の民族集団を対象としたものである場合、国際ジャーナルに投稿することが妥当なのか考慮する必要があります。

  1. 複数の学問分野に関係する研究か – ターゲットジャーナルが学際的な研究を好む傾向がある場合の話です。一つの分野を深く掘り下げた専門的な研究が該当ジャーナルに適しているでしょうか?ジャーナルの性格を十分に分析した上で投稿する学術誌を選びましょう。
  2. 一般読者でも理解できる用語使用ができているか – 専門の研究者だけでなく一般読者を多く保有しているジャーナルならば、専門用語よりも平易な英語で書かれた論文を好むでしょう。
  3. 本人の研究が該当ジャーナルに掲載された論文の研究と類似しているか – 研究内容の類似性は投稿ジャーナルを選ぶ際の良い基準でもありますが、あまりにも内容が似通っている場合は、当該ジャーナルにおいてもはや “original (独創的)”ではありません。
  4. 該当ジャーナルが本人の論文を掲載してくれそうか – 臨床に関わる研究なのに、投稿を予定するジャーナルが臨床研究を一切掲載していなかったならば、当然他のジャーナルを検討すべきです。同様に、社説(editorial)を投稿しようとして選んだジャーナルが社説を一切掲載していなかったとしたら、言うまでもありませんが投稿をするジャーナル選択を誤っています。

本人の論文がターゲットジャーナルに適していることを確認した後は、カバーレターとアブストラクトでこれを的確に説明しなければなりません。例えば該当ジャーナルが理論的な研究よりも実際的な政策に関する研究を好む場合、論文で本人の研究が実際の政策に与えられる影響について言及する、というようにです。

ワードバイスの英語論文校正サービス

英文校正ワードバイスでは平均8年の校正経歴を誇るネイティブ校正者が、最短9時間から論文校正いたします。プレミアム論文校閲サービスでは一年間何度でも追加料金なしで再校正致します。

英文校正・日英翻訳ならワードバイスをご利用ください!
リソース記事 | 学術論文英文校正 | 学術論日英翻訳 |大学課題添削サービス料金よくある質問