03-4500-8427
edit@wordvice.jp
お問い合わせ
会員登録
ログイン
日本語
한국어
简体中文
繁體中文
Türkçe
English
ご案内
会社案内
校正者概要
顧客現況
お客様の声
機関提携のお問い合わせ
英文校正
サービスご利用案内
学術論文 英文校正
- プレミアム学術論文 英文校正
エッセイ・留学願書・履歴書校正
- プレミアムエッセイ・留学願書校正
大学課題 英文校正
ビジネス 英文校正
TOEFL ライティング 添削
英文校正のお役立ち情報
日英翻訳
学術翻訳
願書・履歴書翻訳
料金
学術論文 英文校正サービス
英文履歴書・エッセイ・留学願書校正サービス
大学課題 英文校正サービス
ビジネス英文校正サービス
日英翻訳サービス
TOEFLライティング添削パッケージ
お支払い方法
FAQ
リソース
参照ジェネレーター
英文校正&翻訳情報
学術情報
海外留学情報
ご注文
ログイン
会員登録
日本 (JAPAN)
日本 (JAPAN)
한국 (KOREA)
中国 (CHINA)
台灣 (TAIWAN)
UNITED STATES
TÜRKIYE (TURKEY)
ご案内
会社案内
校正者概要
顧客現況
お客様の声
機関提携のお問い合わせ
英文校正
サービスご利用案内
学術論文 英文校正
- プレミアム学術論文 英文校正
エッセイ・留学願書・履歴書校正
- プレミアムエッセイ・留学願書校正
大学課題 英文校正
ビジネス 英文校正
TOEFL ライティング 添削
英文校正のお役立ち情報
日英翻訳
学術翻訳
願書・履歴書翻訳
料金
学術論文 英文校正サービス
英文履歴書・エッセイ・留学願書校正サービス
大学課題 英文校正サービス
ビジネス英文校正サービス
日英翻訳サービス
TOEFLライティング添削パッケージ
お支払い方法
FAQ
リソース
参照ジェネレーター
英文校正&翻訳情報
学術情報
海外留学情報
ご注文
03-4500-8427
学術トピック
Home
学術トピック
2020年春の学術論文英文校正15%割引イベント
学術英文校正・英文校閲サービス、ワードバイスです。 ワードバイスでは、春も学術論文に励む皆様のために、15%割引キャンペーンを用意いたしました! ★期間:2020年2月24日(月)∼2020年3月8日(日) ★対象者:すべてのお客さまがご対象となります。 ★適用サービス:学術英文校正サービス、学...
2,875
もっと見る
アカデミックポスト応募用の英文履歴書の書き方
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 海外留学や就職を考える場合には英文履歴書が必須ですが、アカデミックポストへの応募を前提とした履歴書の場合にはその内容の方向性が少し異なります。本日はそのように、海外のアカデミックポストの採用やポスドクなど、大学や学術機関に提出するための英文レジュメ(CV)の書...
45,981
もっと見る
研究発表でのQ&Aセッション対処法
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 ゼミの文献発表や研究の中間発表に始まり、学会発表や卒業論文審査など、研究者は日常で大小の英語プレゼンテーションの機会を数多く経験します。国際学会の場合は、準備した原稿に基づいてプレゼンテーションするのは良いけれども、質疑応答の段階になると、様々な地域出身の研究...
32,665
もっと見る
ジャーナルインパクトファクターの調べ方
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 研究者の出世や評価にあたって使用されるのが発表論文の数やその重要性ならば、ジャーナルの権威を評価するにあたってもっとも多く用いられる指標はインパクトファクターと言うことができます。Clarivate Analytics(旧トムソンロイター)では毎年インパクトフ...
31,349
もっと見る
英文校正・英文校閲を選ぶなら|ワードバイスへ
こんにちは!英文校正・英文校閲ワードバイスです。 皆さんは、英語論文やエッセイの英文校正会社を選ぶ時何を基準にしていますか? 英文校正サービスを利用するにあたり、「担当する校正者によって品質が違う」「英語ネイティブ校正者なのか、専門性があるのか」「支払いまでの時間が面倒なのでは」といった疑問や不満...
8,217
もっと見る
ジャーナルのオープンアクセス化が学術界にもたらす影響
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日はジャーナルのオープンアクセス化の流れと学術界に与える影響について考察してみます。 2015年 1月 1日に発表されたBill & Melinda Gates Foundation (the Foundation) Open Access Poli...
1,713
もっと見る
英語論文執筆時に役立つ学術検索エンジン
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 世界を舞台に活躍する研究者の皆様も、修士論文・博士論文などを執筆中の学生の皆様も、まず研究の一歩目となる作業は十分な資料収集と言えます。特に、最新の研究結果に触れるには日本に限らず世界中の学術情報を検索できる海外の学術検索エンジンを知っておくことが必要です。そ...
5,385
もっと見る
専門ネイティブの英語論文校閲ならワードバイス
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日は、英語論文のジャーナル投稿を成功させるために、英語の完成度がどのような面で重要なのか、そして英語の完成度を高めるためにワードバイスの英文校正サービスがどのような面で役立つのかについて解説した記事をお送りいたします。 英語論文の校正はなぜ重要なのか? 英...
9,623
もっと見る
論文執筆時必見の海外論文検索エンジン(2/2)
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 英語論文検索エンジンを4つご紹介した前回に引き続き、今回は残り5つの学術検索サイトをご紹介いたします。 論文検索エンジン(後半) 5. Science and Technology of Advanced Materials (http://iopscien...
9,602
もっと見る
論文執筆時必見の海外論文検索エンジン(1/2)
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 論文を書き始める前にまず取り掛かる作業と言えば、論文のテーマと関連する参考文献を探し、熟読すること。しかし、英語論文初心者の立場では海外の論文はどこでどうやって検索すればいいのか、迷ってしまうことも多いと思われます。そこで、本日は参考文献を探す際に役立つ海外論...
25,889
もっと見る
学術界におけるSCIとは?論文校閲サービスの重要性
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日はSCI(Science Citation Index)についての記事です。そもそもSCIとは何か、学術界でどのような位置づけとなっているのか、そして、SCI収録レベルのジャーナルに論文を投稿するために、英文校閲サービスがどのように役立つのか解説していきま...
16,060
もっと見る
Recent Posts
2021年春の訪れキャンペーン、初回注文限定50%割引イベント!
第二外国語で書く学位論文執筆のコツ
博士論文(Dissertation)と修士論文(Thesis)の主な違い
プロの校正サービスとオンライン文法チェッカーの違い
Popular Posts
【論文スタイル】引用著者名の表記法と“et al.”の使い方 (APA,MLA,Chicago)
【サンプル・例文付き】 効果的な査読返答レター(rebuttal letter)で受理率向上
APAスタイルでの文中引用方法と書誌情報の表記
論文の著者順を決めるルールとその重要性
APAスタイルでの論文執筆・参考文献の記載方法ガイド
論文で使えるアカデミック英語のフレーズ集
×
英文校正自動見積り
無料お見積り
サービス選択
選択…
文書タイプ
選択…
単語数(翻訳は文字数)
見積り確認
文書アップロード
×
ログイン
Remember Me
ログイン
Sign in with Facebook
Sign in with Google
会員登録
パスワードを忘れた場合?