ジャーナルに受理された論文リスト
ジャーナルに受理された論文
英文校正ワードバイスにて英語論文校閲・翻訳サービスをご利用いただいたのち、海外ジャーナルや国際学会で発表された論文の中から、お客様の同意をいただいた論文をご紹介致します。英文校正ワードバイスでは、各学問分野に高い専門性を持つ英米ネイティブ校正者による英文校正を通して、論文受理率向上のお手伝いを致します。また、9時間・13時間以内に完成する即日エクスプレス英文校正もご用意しており、締め切り直前のご依頼にも迅速な対応が可能です。国際ジャーナルへの論文受理率を向上させるためには、質の高いネイティブチェックが必須です。






























































































































研究者インタビュー

アイヴァー・ジェニングスにおける「議会によるコントロール」の意味
一橋法学
November, 2020
Interview Date: 2020-07-07
Q. ご所属の学校・機関と研究内容についてお教えください。
一橋大学大学院法学研究科にて憲法学を研究しており、とりわけ、イギリス憲法との比較を行なっております。
Q. 海外学術誌に論文を投稿するためには、専門家による英文校正が必要だとお考えでしょうか?
私を含むおそらく多くの方には必要だと思います。
Q. 論文作成に関するノウハウがありましたら、ワードバイスご利用の研究者の皆様のため、ぜひお教えください。
非力な私が述べることではないような気がしますが、やはり主張と根拠を明確に述べることが必要なのかと思います。
Q. ワードバイスのどのような点にご満足いただけましたか?
一つ一つコメントが丁寧で、なぜそのような添削をするかが明確に分かるのが良いと思います。
Q. ワードバイスを周りの皆様におすすめいただけますでしょうか?
是非勧めたいと思います。

アイヴァー・ジェニングスにおける「議会によるコントロール」の意味
一橋法学
November, 2020
Interview Date: 2020-07-07
Q. ご所属の学校・機関と研究内容についてお教えください。
一橋大学大学院法学研究科にて憲法学を研究しており、とりわけ、イギリス憲法との比較を行なっております。
Q. 海外学術誌に論文を投稿するためには、専門家による英文校正が必要だとお考えでしょうか?
私を含むおそらく多くの方には必要だと思います。
Q. 論文作成に関するノウハウがありましたら、ワードバイスご利用の研究者の皆様のため、ぜひお教えください。
非力な私が述べることではないような気がしますが、やはり主張と根拠を明確に述べることが必要なのかと思います。
Q. ワードバイスのどのような点にご満足いただけましたか?
一つ一つコメントが丁寧で、なぜそのような添削をするかが明確に分かるのが良いと思います。
Q. ワードバイスを周りの皆様におすすめいただけますでしょうか?
是非勧めたいと思います。