General
- 
                                         ワードバイスで提供しているサービスは何ですか? ワードバイスで提供しているサービスは何ですか?     ワードバイスでは、SCI論文、学位論文、大学課題、留学願書、就職用履歴書、TOEFLライティング、ビジネス書類など様々な文書の英文校正及び日英翻訳サービスをご提供しております。 ワードバイスでは、SCI論文、学位論文、大学課題、留学願書、就職用履歴書、TOEFLライティング、ビジネス書類など様々な文書の英文校正及び日英翻訳サービスをご提供しております。
- 
                                         カスタマーセンターへの連絡方法 カスタマーセンターへの連絡方法     カスタマーセンターへのご連絡は次の3つの方法がございます。 カスタマーセンターへのご連絡は次の3つの方法がございます。- Eメール:edit@wordvice.jp
- お電話:03-4500-8427
- ホームページ下部のチャットのご利用
 
 カスタマーセンター営業時間:平日9時~18時(休憩時間:12時~13時)
 お急ぎの場合は、edit@wordvice.jpまでご連絡ください。
サービス/エディターについて
- 
                                         英文校正サービスの内容は何ですか? 英文校正サービスの内容は何ですか?     ワードバイスの英文校正サービスでは次の項目のチェックが可能です。 ワードバイスの英文校正サービスでは次の項目のチェックが可能です。
 フォーマット調整サービス(CMS, APA, MLA, Harvard, etc.)
 担当校正者とのダイレクトメッセージシステム
 基本的なネイティブチェック(文法、スペル、句読点使用)
 語彙やフレーズを伝わりやすい形に改善
 表記と用語使用の一貫性をチェック
 文章の論理構成と伝わりやすさを改善
- 
                                         どのような校正者・翻訳家が担当しますか? どのような校正者・翻訳家が担当しますか?     ご提出いただいた文書の専門分野に最大限合わせたプロのトップエディターが担当します。 ご提出いただいた文書の専門分野に最大限合わせたプロのトップエディターが担当します。
 ワードバイスに所属しているエディターは8年以上の経歴を持つ現地の英語ネイティブを採用しており、修士・博士号を取得しております。
- 
                                         担当エディターが決まる基準は何ですか? 担当エディターが決まる基準は何ですか?     お客様にご提出いただいた文書のタイプ/学問の分野に最も適切なシニアエディターが担当するように配当しています。 お客様にご提出いただいた文書のタイプ/学問の分野に最も適切なシニアエディターが担当するように配当しています。
- 
                                         以前の注文の担当エディターに再度依頼することはできますか? 以前の注文の担当エディターに再度依頼することはできますか?     ご注文時のエディターへの伝言事項欄にてお伝えいただきますと、なるべくご希望のエディターに配当いたしますが、エディターのスケジュールの都合などによりほかのエディターが担当する場合がございます。あらかじめご了承ください。 ご注文時のエディターへの伝言事項欄にてお伝えいただきますと、なるべくご希望のエディターに配当いたしますが、エディターのスケジュールの都合などによりほかのエディターが担当する場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 
                                         剽窃チェックサービスはありますか? 剽窃チェックサービスはありますか?     ワードバイスではTurnitinとの提携により盗用・剽窃チェックツール”iThenticate(アイセンティケイト)”の提供がスタートしました。 ワードバイスではTurnitinとの提携により盗用・剽窃チェックツール”iThenticate(アイセンティケイト)”の提供がスタートしました。
 学術論文校正サービスのご注文画面からオプションのご選択が可能です。
 iThenticateの剽窃チェックは9,000円/1件です。- 1回のご注文につき1つのファイルのみお受付が可能でございます。
- 複数のファイルの剽窃チェックをご希望の場合は1ファイルずつに分けてご注文ください。(zipファイル不可)
- ファイルは最低20単語、最大800ぺージまで可能です。
- ファイルのサイズは100MB未満、2MBのテキストを超過するものはお受付ができかねます。
 
 (剽窃チェックのご注文:ホームページ右側上部の”ご注文”>”その他サービス”>剽窃チェックを注文する)
- 
                                         パラフレージングサービスはありますか? パラフレージングサービスはありますか?     パラフレージングは現在ご提供いたしておりません。 パラフレージングは現在ご提供いたしておりません。
- 
                                         校正・翻訳証明書の発行はできますか? 校正・翻訳証明書の発行はできますか?     以下の方法でダウンロードができます。校正・翻訳が終了した文書にのみ発行が可能です。 以下の方法でダウンロードができます。校正・翻訳が終了した文書にのみ発行が可能です。
 ログイン>マイページのご注文番号の横にある「書類発行」から正式な書式の証明書がダウンロードできます。
 宛先が違う場合は(ご希望のお名前/機関名)をご入力の上ダウンロードしてください。
- 
                                         単語数の規定があるのですが、合わせてもらえますか? 単語数の規定があるのですが、合わせてもらえますか?     はい。英文校正サービスをご注文する際にエディターへの伝言事項欄にてお伝えください。 はい。英文校正サービスをご注文する際にエディターへの伝言事項欄にてお伝えください。
 最大10%までの削減が可能です。
日英翻訳サービスについて
- 
                                         翻訳サービスの文書完成までのプロセスを教えてください。 翻訳サービスの文書完成までのプロセスを教えてください。     ワードバイスの日英翻訳サービスは3つのプロセスで構成されています。 ワードバイスの日英翻訳サービスは3つのプロセスで構成されています。- 専門分野の翻訳家が英語に翻訳
- 英語ネイティブ校正者が英文校正
- 翻訳家による内容照らし合わせの最終チェック
 
- 
                                         学術論文日英翻訳サービスの最低納期は何日ですか? 学術論文日英翻訳サービスの最低納期は何日ですか?     学術論文日英翻訳サービスの最低納期は6日です。ワードバイスの翻訳サービスは3つのプロセスで構成されています。 学術論文日英翻訳サービスの最低納期は6日です。ワードバイスの翻訳サービスは3つのプロセスで構成されています。- 専門分野の翻訳家が英語に翻訳
- 英語ネイティブ校正者が英文校正
- 翻訳家による内容照らし合わせの最終チェック
 
 お急ぎのお場合はお見積り後にカスタマーセンターまでご連絡ください。
 文字数により可能な納期は異なりますが、学位論文の場合は最低3日です。
- 
                                         留学願書翻訳サービスの納期について 留学願書翻訳サービスの納期について     納期は72時間/96時間からご選択ください。 納期は72時間/96時間からご選択ください。
品質について
- 
                                         レビュアーやジャーナルのエディターに提出した原稿の問題点を指摘された場合について レビュアーやジャーナルのエディターに提出した原稿の問題点を指摘された場合について     英文法に問題があるとジャーナル側から指摘されリジェクトされた場合にのみ、無料再校正が可能です。無料再校正は、校正完了版をそのままジャーナル投稿した場合に限り可能であり、お客様が校正完了版に修正を加えて投稿した場合には無料再校正はいたしかねます。 英文法に問題があるとジャーナル側から指摘されリジェクトされた場合にのみ、無料再校正が可能です。無料再校正は、校正完了版をそのままジャーナル投稿した場合に限り可能であり、お客様が校正完了版に修正を加えて投稿した場合には無料再校正はいたしかねます。
 ジャーナルにリジェクトされ無料再校正をご希望の場合は、edit@wordvice.jpまで下記のファイルをお送りください。
 - 最終ジャーナル投稿版の論文
- レビュアーのコメント
 
 お送りいただいたファイルは、品質管理チームが厳正に検討しご回答いたします。
- 
                                         万が一、品質に満足がいかなかった場合はどうすればいいですか? 万が一、品質に満足がいかなかった場合はどうすればいいですか?     ご担当の校正者/翻訳家にダイレクトメッセージを利用して文書についての質問が可能です。 ご担当の校正者/翻訳家にダイレクトメッセージを利用して文書についての質問が可能です。
 質問事項をワードファイルのコメント機能を利用してお聞きいただけます。気になる点をコメントで残したファイルをダイレクトメッセージでお送りいただくとご確認後にご返答いたします。
納期について
- 
                                         一番早い納期の時間について 一番早い納期の時間について     英文校正サービスは学術論文・留学願書ともに最短9時間から13時間のエクスプレスサービスの用意がございます。 英文校正サービスは学術論文・留学願書ともに最短9時間から13時間のエクスプレスサービスの用意がございます。
- 
                                         土日祝日にも校正をしてもらえますか? 土日祝日にも校正をしてもらえますか?     ワードバイスのサービスは365日24時間運営いたしております。 お支払いが完了するとすぐにサービスが開始されます。 ワードバイスのサービスは365日24時間運営いたしております。 お支払いが完了するとすぐにサービスが開始されます。
- 
                                         単語数が多い文書の場合の納期について 単語数が多い文書の場合の納期について     24時間以内に15,000単語までの校正が可能です。それ以外の場合はカスタマーセンターまでご相談ください。 24時間以内に15,000単語までの校正が可能です。それ以外の場合はカスタマーセンターまでご相談ください。
- 
                                         納期はどのように管理されていますか? 納期はどのように管理されていますか?     弊社では、ご注文ごとに完了までの時間を分単位で管理しており、リアルタイムでトラッキングしております。 弊社では、ご注文ごとに完了までの時間を分単位で管理しており、リアルタイムでトラッキングしております。
お受付の文書について
- 
                                         ご注文方法について(ファイルのアップロード) ご注文方法について(ファイルのアップロード)     ご注文方法は以下の通りです。 ご注文方法は以下の通りです。
 ホームページ右側上部の”ご注文”>ご注文なさるサービスを選択し文書アップロード、詳細をご選択
- 
                                         単語数の計算方法 単語数の計算方法     MSワードの左下の文字カウントでご確認いただけます。 MSワードの左下の文字カウントでご確認いただけます。
- 
                                         校正・翻訳サービスのお見積もりの確認方法 校正・翻訳サービスのお見積もりの確認方法     お見積もりはホームページのご注文>ご利用のサービス>単語数・納期を選択>下方で料金のご確認、御見積書の発行ができます。 お見積もりはホームページのご注文>ご利用のサービス>単語数・納期を選択>下方で料金のご確認、御見積書の発行ができます。
- 
                                         文書の一部のみ校正を注文したい場合について 文書の一部のみ校正を注文したい場合について     文書の一部のみ校正をご注文なさる際は、校正ご希望範囲を明確に(ハイライト等)ご指定の上、伝言事項欄に英語でその旨をお伝えください。 文書の一部のみ校正をご注文なさる際は、校正ご希望範囲を明確に(ハイライト等)ご指定の上、伝言事項欄に英語でその旨をお伝えください。
 ご指定の範囲の単語数とご入力の単語数が一致するようにご確認をお願いいたします。
 ハイライト表示は文章単位より可能です。
 レファレンスの校正が必要ない場合はエディターへの伝言事項欄にて"except reference"とお伝えください。しかし、フォーマットのご指定がある場合はレファレンスを校正範囲に含める必要があります。
- 
                                         注文可能なファイルのタイプについて 注文可能なファイルのタイプについて     ご注文はMSワードのみお受付いたしております。 ご注文はMSワードのみお受付いたしております。
- 
                                         注文可能なフォーマットスタイルについて 注文可能なフォーマットスタイルについて     ご注文時フォーマットのご選択が可能です。( MLA, APA, AMA, Chicago, etc.) ご注文時フォーマットのご選択が可能です。( MLA, APA, AMA, Chicago, etc.)
 その他のフォーマットの場合はotherをご選択後ジャーナルの形式の説明が記載されているページのURLを張り付けてください。
- 
                                         容量が大きいファイルや複数のファイルがある場合について 容量が大きいファイルや複数のファイルがある場合について     複数のファイルの場合:zipファイルに圧縮したものをアップロードできます。 複数のファイルの場合:zipファイルに圧縮したものをアップロードできます。
 容量が80MBを超える場合:edit@wordvice.jpまでお送りください。
- 
                                         MSワードの校閲履歴(赤い線)を消す方法 MSワードの校閲履歴(赤い線)を消す方法     校正されたファイルの校閲履歴は以下の方法で編集できます。 校正されたファイルの校閲履歴は以下の方法で編集できます。
 校閲>変更箇所>承諾>すべての変更を反映し、変更の記録を停止
 校閲>コメント>削除>ドキュメント内のすべてのコメントを削除
- 
                                         参考資料をエディターに送る方法 参考資料をエディターに送る方法     エディターに校正時に参考にするファイルを送ることができます。 エディターに校正時に参考にするファイルを送ることができます。
 マイページ>注文番号をクリックし下部の校正者との1:1メッセージをご利用ください。
- 
                                         アメリカ英語とイギリス英語の選択はできますか? アメリカ英語とイギリス英語の選択はできますか?     はい。ご注文時に英語タイプの選択が可能です。 はい。ご注文時に英語タイプの選択が可能です。
- 
                                         完了ファイルを納期より早く受け取れますか? 完了ファイルを納期より早く受け取れますか?     完了ファイルのお渡しは、原則ご注文の納期に沿って行われます。 完了ファイルのお渡しは、原則ご注文の納期に沿って行われます。
 余裕を持った納期のご選択をお願いいたします。
- 
                                         校正/翻訳が完了したファイルを確認する方法 校正/翻訳が完了したファイルを確認する方法     サービスが完了するとご登録のメールアドレスに送信されます。 サービスが完了するとご登録のメールアドレスに送信されます。
 またマイページにログインし、直接ダウンロードが可能です。
料金・お支払い
- 
                                         見積書・納品書・請求書等の各種書類発行について 見積書・納品書・請求書等の各種書類発行について     ログイン>マイページのご注文番号の横にある「書類発行」から正式な書式の証明書がダウンロードできます。 ログイン>マイページのご注文番号の横にある「書類発行」から正式な書式の証明書がダウンロードできます。
- 
                                         料金の算出方法について 料金の算出方法について     料金は単語数(翻訳の場合文字数)、サービスタイプ(一般/プレミアム)、納期の時間を基準とし算出されています。料金は以下の方法でご確認いただけます。 料金は単語数(翻訳の場合文字数)、サービスタイプ(一般/プレミアム)、納期の時間を基準とし算出されています。料金は以下の方法でご確認いただけます。
 ご注文画面>サービスをご選択、単語数/納期をご入力>下部で料金のご確認ができます。(お支払いとお見積書の発行も可能)
- 
                                         先にお支払いのみを済ませることはできますか? 先にお支払いのみを済ませることはできますか?     はい。プリペイドポイントをチャージする方法がございます。 はい。プリペイドポイントをチャージする方法がございます。
- 
                                         お支払い方法について お支払い方法について     Paypal、クレジットカード、銀行振り込み(法人様/後払い)が可能です。 後払いご希望の場合はedit@wordvice.jpまでご連絡ください。 Paypal、クレジットカード、銀行振り込み(法人様/後払い)が可能です。 後払いご希望の場合はedit@wordvice.jpまでご連絡ください。
注文キャンセル・ご変更
- 
                                         ご注文についてのご要望を変更または追加する場合について ご注文についてのご要望を変更または追加する場合について     校正者や翻訳家によりご注文の作業が開始されている場合は、ご注文についてのご変更はいたしかねます。(英語タイプ/単語数など) 校正者や翻訳家によりご注文の作業が開始されている場合は、ご注文についてのご変更はいたしかねます。(英語タイプ/単語数など)
 校正者や翻訳家に参考となる情報がございましたら以下の方法でお送りください。
 マイページ>注文番号をクリックし下部の校正者との1:1メッセージをご利用ください。
- 
                                         注文後に納期の変更はできますか? 注文後に納期の変更はできますか?     納期の時間変更は校正者(翻訳者)が作業を開始した場合、変更はいたしかねます。 納期の時間変更は校正者(翻訳者)が作業を開始した場合、変更はいたしかねます。
 納期の変更をご希望の場合はカスタマーセンター営業時間にのみご相談が可能です。
 お問い合わせ:edit@wordvice.jp
- 
                                         注文のキャンセル方法について 注文のキャンセル方法について     校正者(翻訳者)が作業を開始している場合、ご注文のキャンセルはいたしかねます。 ご注文キャンセルをご希望の場合はカスタマーセンター営業時間にのみご相談が可能です。 お問い合わせ:edit@wordvice.jp 校正者(翻訳者)が作業を開始している場合、ご注文のキャンセルはいたしかねます。 ご注文キャンセルをご希望の場合はカスタマーセンター営業時間にのみご相談が可能です。 お問い合わせ:edit@wordvice.jp
- 
                                         間違ったファイルをアップロードしてしまった場合について 間違ったファイルをアップロードしてしまった場合について     マイページ>注文番号をクリックし下部の校正者との1:1メッセージからファイルを送信してください。 マイページ>注文番号をクリックし下部の校正者との1:1メッセージからファイルを送信してください。
 ※既にご注文の作業が開始されている場合は文書の交換や削除はできません。既にサービスが進行している部分に関しましては、別途の費用がかかる場合がございます。ファイル交換による納期遅れが生じる場合がございますのでご了承くださいませ。
 ※単語数の増加により追加のお支払いが発生する場合がございます。
エディターのフィードバック・ダイレクトメッセージ
- 
                                         校正・翻訳者に質問、伝言事項がある場合にコンタクトをとる方法 校正・翻訳者に質問、伝言事項がある場合にコンタクトをとる方法     マイページ>注文番号をクリックし下部の校正者との1:1メッセージをご利用ください。 マイページ>注文番号をクリックし下部の校正者との1:1メッセージをご利用ください。
- 
                                         完了した注文について校正者に追加のフィードバックをもらえますか? 完了した注文について校正者に追加のフィードバックをもらえますか?     ご注文が完了した後でもほとんどの校正者はお客様の質問に回答しています。 ご注文が完了した後でもほとんどの校正者はお客様の質問に回答しています。
 ご質問は校正内容に関するもののみ可能です。追加の校正はいたしかねますので、
 追加で再校正をご希望の場合は、以下の方法でご注文ください。
 マイページ>注文番号の右側から再校正を注文
 一般サービスの再校正は、元の文書より20%以内で修正されたものの注文が可能です。(校正完了後21日以内/30%割引)
再校正について
- 
                                         再校正サービス(Second Look Editing)の注文方法 再校正サービス(Second Look Editing)の注文方法     マイページ>ご注文番号右側の【Second Look Editing】よりご注文ください。 マイページ>ご注文番号右側の【Second Look Editing】よりご注文ください。
- 
                                         プレミアム学位論文校正サービスの再校正とは何ですか? プレミアム学位論文校正サービスの再校正とは何ですか?     プレミアム学術論文校正サービスは論文の品質はもちろん論文掲載率を向上させるべく、365日間無料で再校正サービスをご提供しております。 プレミアム学術論文校正サービスは論文の品質はもちろん論文掲載率を向上させるべく、365日間無料で再校正サービスをご提供しております。
 ✔無料再校正のご注文
 - 無料再校正は一律96時間
- 元の文書から20%範囲内の場合
 
- 
                                         プレミアムエッセイ・留学願書校正サービスの再校正サービスについて プレミアムエッセイ・留学願書校正サービスの再校正サービスについて     プレミアムエッセイ・留学願書校正サービスはより細かい部分までチェックができるよう、14日間の無料再校正サービスをご提供しております。 プレミアムエッセイ・留学願書校正サービスはより細かい部分までチェックができるよう、14日間の無料再校正サービスをご提供しております。
 ✔無料再校正のご注文
 - 無料再校正は一律48時間
- 元の文書から30%範囲内の場合
 
- 
                                         一般校正サービスの再校正サービスについて 一般校正サービスの再校正サービスについて     一般校正サービスは校正が完了した文書に、さらに校正をしたい場合30%割引の価格で再校正サービスを受けることができます。 一般校正サービスは校正が完了した文書に、さらに校正をしたい場合30%割引の価格で再校正サービスを受けることができます。
 ✔無料再校正のご注文
 - 校正完了後21日以内のお受付
- 元の文書から20%範囲内の場合のみ可能
 
機関提携のお問い合わせについて
- 
                                         機関との提携について(企業・学校・出版社・ジャーナル等) 機関との提携について(企業・学校・出版社・ジャーナル等)     ワードバイスでは諸外国の機関、大学及び医療センター等と提携しております。 ワードバイスでは諸外国の機関、大学及び医療センター等と提携しております。
 提携のお客様に合わせたサービスをご提供しております。
 パートナーシップに関する問い合わせはedit@wordvice.jpまでご連絡ください。
- 
                                         企業・塾の団体割引について 企業・塾の団体割引について     担当者様の所属先とご連絡先をご明記の上edit@wordvice.jpまでご連絡ください。 担当者様の所属先とご連絡先をご明記の上edit@wordvice.jpまでご連絡ください。
サイト・アカウントのセキュリティについて
- 
                                         パスワードを忘れてしまった場合 パスワードを忘れてしまった場合     ログイン画面の下部にある「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリック、ご登録のメールアドレスを入力してください。 パスワードリセット用のリンクをお送りいたします。 ログイン画面の下部にある「パスワードを忘れた場合はこちら」をクリック、ご登録のメールアドレスを入力してください。 パスワードリセット用のリンクをお送りいたします。
- 
                                         アカウントを削除したい場合 アカウントを削除したい場合     edit@wordvice.jpに退会理由とアカウント削除ご希望の旨をご連絡ください。 edit@wordvice.jpに退会理由とアカウント削除ご希望の旨をご連絡ください。
- 
                                         注文した文書に関するプライバシーは守られますか? 注文した文書に関するプライバシーは守られますか?     ワードバイスでは、すべての社員と厳格なNDA(non-disclosure agreement)を結び、文書のプライバシー厳守に努めております。 ワードバイスでは、すべての社員と厳格なNDA(non-disclosure agreement)を結び、文書のプライバシー厳守に努めております。
- 
                                         ウェブサイトのセキュリティは万全ですか? ウェブサイトのセキュリティは万全ですか?     ワードバイスのウェブサイトは AWS認定および256bitで暗号化されています。 ワードバイスのウェブサイトは AWS認定および256bitで暗号化されています。
 また、注文および決済システムのセキュリティにも万全の対策を講じており、お客さまの文書に本部担当者と担当校正者以外の第三者がアクセスすることはできません。
 
                    