03-4500-8427
edit@wordvice.jp
お問い合わせ
FAQ
ご案内
会社案内
校正者概要
顧客現況
お客様の声
アフィリエイトプログラム
機関提携のお問い合わせ
採用
ログイン
日本語
한국어
简体中文
繁體中文
Türkçe
English
英文 校正/英語添削
学術論文英文校正サービス
ジャーナル論文
研究論文
論文要旨
英語レポート
留学願書英文校正サービス
エッセイ
推薦書
カバーレター
レジュメ/CV/履歴書
SOP
英語添削サービス
TOEFLライティング
英検/自由英作文
英語ビジネス文書添削サービス
日英翻訳
学術論文
履歴書
SOP
エッセイ
推薦状
料金
英文校正サービス
日英翻訳サービス
TOEFLライティング添削パッケージ
プリペイドポイントサービス
参考文献書式ツール
剽窃チェックサービス
APA - 引用・参考文献自動作成
MLA - 引用・参考文献自動作成
シカゴ - 引用・参考文献自動作成
バンクーバー - 引用・参考文献自動作成
参照・引用文献ガイド
APA引用・参考文献ガイド
MLA引用・参考文献ガイド
シカゴ式引用・参考文献ガイド
バンクーバー式引用・参考文献ガイド
リソース
執筆&編集ガイド
学術情報
海外留学情報
ご注文
ログイン
日本 (JAPAN)
日本 (JAPAN)
한국 (KOREA)
中国 (CHINA)
台灣 (TAIWAN)
UNITED STATES
TÜRKIYE (TURKEY)
英文 校正/英語添削
学術論文英文校正サービス
- ジャーナル論文
- 研究論文
- 論文要旨
- 英語レポート
留学願書英文校正サービス
- エッセイ
- SOP
- レジュメ/CV/履歴書
- 推薦書
- カバーレター
英語添削サービス
- TOEFLライティング
- 英検/自由英作文
英語ビジネス文書添削サービス
日英翻訳
学術論文
履歴書
SOP
エッセイ
推薦状
料金
英文校正サービス
日英翻訳サービス
TOEFLライティング添削パッケージ
プリペイドポイントサービス
参考文献書式ツール
剽窃チェックサービス
APA スタイルの引用・参考文献自動作成
MLA スタイルの引用・参考文献自動作成
シカゴスタイルの引用・参考文献自動作成
バンクーバースタイルの引用・参考文献自動作成
参照・引用文献ガイド
- APA引用・参考文献ガイド
- MLA引用・参考文献ガイド
- シカゴ式引用・参考文献ガイド
- バンクーバー式引用・参考文献ガイド
リソース
執筆&編集ガイド
学術情報
海外留学情報
FAQ
ご案内
会社案内
校正者概要
顧客現況
お客様の声
WORDVICEのアフィリエイトプログラム
機関提携のお問い合わせ
採用
ご注文
03-4500-8427
英語論文執筆
ワードバイス
Academic
英語論文執筆
Academic
学術情報
論文投稿ガイド
査読対策
投稿準備
出版倫理
英語論文執筆
論文の構成
文法と語彙
スタイルとフォーマット
動画レクチャー
Academic Webinar・セミナー
オンライン講義
その他学術情報
研究論文でのグラフと表の使い方
このトピックは、研究課題や結果にはあまり関係が無いと思われるかもしれませんが、実験や分析結果を如何にビジュアル化するかが、記事の批評や出版過程に大きな影響を及ぼすことがあります。全体的な研究の流れに沿って発表する事で、序説から結果まで読者を効果的に導く事が出来ます。 記事の最初の箇所で表現する概要と...
128
もっと見る
学術文(アカデミックライティング)とは (また、学術文ではないものは)?
母国語でない言語で学術論文や記事を書く場合に最も重視する点は、英語をあたかも母国語のように執筆する事とお思いではないですか? しかしながら、英語を話すネイティブでさえ“学術的”な執筆が自然に出来るわけではありません。学術的な書き方と多言語、執筆スタイルの間には様々な違いがあり、研究によると、学術...
205
もっと見る
自己盗用: 自分の執筆文書なら再使用できるの?
インターネットの到来で、学術文書を含め、あらゆる文書の内容を検索したり、コピペ作業が非常に簡単に出来るようになり、大学や出版社は盗用防止対策に力を入れています。その為、ほとんどの学生や研究者は、他人の執筆文を自分の執筆文として使用するのは非倫理的である上、自己の学歴に大きな打撃を与える得る事を承知...
436
もっと見る
仮説や研究課題の書き方
修士号論文、博士号論文、研究論文を執筆するにおいて、先ずは研究課題や仮説を設定します。それは研究計画書の中で最も重要な項目でもあるのです。 研究課題が優れていれば、研究論文の主旨を明確に出来るだけではなく、読む側にはっきりとした焦点を与え、研究の主題、目的、範囲、限度を解釈して貰うのが容易になります...
1,928
もっと見る
引用文献スタイルの違い(APA、MLA、バンクーバー、シカゴ)
学生、研究者、時には大学教授でさえ、引用/参考文献スタイルの違いにおいて、学術文書(academic writing)の出典元(citing sources)の記載方法に手こずることが多々あります。 研究文書、学術文書、学期末論文を執筆する上で最も重要なのは、著書目録(bibliography)や参...
2,869
もっと見る
括弧内引用の使い方
学術文著者や研究者から大学院学生たちまで、学術文を執筆するにあたり、括弧内引用の正しい使い方を熟知している事が重要です。学術論文や大学出願エッセイの引用では、別の著者のアイデアや言明を、直接引用、もしくはパラフレージングと呼ばれる、自分の言葉に言い換えて表記する引用方法で表記される、このフォーマッ...
1,073
もっと見る
科学論文に最も優れた引用文献フォーマット
研究論文を執筆する上で、最も適した引用・参考文献のフォーマットやスタイルの選択には多様の異なる引用・参考のフォーマットがあり、どれを選択するのが最適なのか戸惑ってしまいます。 研究計画書の項目や科学論文の中でも、書誌や参考文献項目は最も重要な個所です。これらの項目は、大抵の場合、研究計画書のチェッ...
1,397
もっと見る
研究計画書項目の説明
大学院生や学術研究家たちが執筆した研究計画書は、通常、ほぼどれも同じフォーマットを利用してます。題目(ヘディング)に続き、研究目的の記述、研究の範囲と規模の記述、そして科学文献への貢献に値する重要性についての議論の各項目です。修士号や博士号の学位論文のプロジェクトが受諾されるには、研究計画書の書き...
1,911
もっと見る
研究計画書(リサーチプロポーザル)の書き方:チェックリストの例
卒業を間近に控えている博士課程や修士課程の学生には、この先、大きな研究プロジェクトや博士/修士論文が待ち受けている事でしょう。これらの、卒業を前にした最後の重要な研究プロジェクト(キャップストーン プロジェクト)の準備には、普通何か月、時には何年もかかりますが、この過程での先ず第一歩は、人を引き付...
15,332
もっと見る
第二外国語で書く学位論文執筆のコツ
優れた博士論文や修士論文を書く事は、学術文書の執筆が非常に難しい為、誰にとっても至難の業です。学生たちは何百枚にもわたる文書を整理してまとめながら作業を進めるという課題に突き当たります。修士号過程生徒にしても、博士号過程生徒にしても、学位論文とは、個々の学歴の極致を表すものです。 他国から来た、英...
1,436
もっと見る
APAスタイルでの文中引用方法と書誌情報の表記
こんにちは!英文校正ワードバイスです。 本日は、人文学・社会学系の論文にて多く使用されている論文形式であるAPAスタイルの「文中引用」の方法について整理してみました。 In-Text Citation(文中引用)のルール ジャーナル投稿論文を始め卒業論文や学会論文など、すべての学術論文において既...
160,095
もっと見る
医学論文のアブストラクト(構造化抄録)の書き方
医学雑誌への論文(Review, Article…)投稿 多くのsocial・behavioral・biological・clinicalジャーナルでは次の4つの項目を含む構造化されたアブストラクトを採用しています。 OBJECTIVE (Purpose; aim; goal): 研究目...
14,783
もっと見る
1
2
3
…
5
Recent Posts
研究論文でのグラフと表の使い方
学術文(アカデミックライティング)とは (また、学術文ではないものは)?
2021-2022年度 コモンアプリケーションのエッセイの書き方(コツとエッセイの例)
世界のトップMBAインタビューでの頻出質問とは?
Popular Posts
【論文スタイル】引用著者名の表記法と“et al.”の使い方 (APA,MLA,Chicago)
【サンプル・例文付き】 効果的な査読返答レター(rebuttal letter)で受理率向上
APAスタイルでの文中引用方法と書誌情報の表記
論文の著者順を決めるルールとその重要性
APAスタイルでの論文執筆・参考文献の記載方法ガイド
論文で使えるアカデミック英語のフレーズ集
×
英文校正自動見積り
無料お見積り
サービス選択
選択…
文書タイプ
選択…
単語数(翻訳は文字数)
見積り確認
文書アップロード
×
ログイン
Remember Me
ログイン
Sign in with Facebook
Sign in with Google
会員登録
パスワードを忘れた場合?