ジャーナルに受理された論文リスト
ジャーナルに受理された論文
英文校正ワードバイスにて英語論文校閲・翻訳サービスをご利用いただいたのち、海外ジャーナルや国際学会で発表された論文の中から、お客様の同意をいただいた論文をご紹介致します。英文校正ワードバイスでは、各学問分野に高い専門性を持つ英米ネイティブ校正者による英文校正を通して、論文受理率向上のお手伝いを致します。また、9時間・13時間以内に完成する即日エクスプレス英文校正もご用意しており、締め切り直前のご依頼にも迅速な対応が可能です。国際ジャーナルへの論文受理率を向上させるためには、質の高いネイティブチェックが必須です。
研究者インタビュー
Effect of Various Conditions on Compressive Strength Development of Mortar Using Highly Activated Sewage Sludge Burned Ash
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan
July, 2022
Interview Date: 2022-06-15
Q. ご所属の学校・機関と研究内容についてお教えください。
日本大学大学院 生産工学研究科 土木工学専攻 セメントモルタル・コンクリートの環境負荷低減に関する研究
Q. 海外学術誌に論文を投稿するためには、専門家による英文校正が必要だとお考えでしょうか?
必須だとおもいます。特に日本人の投稿ではエビデンスを要求されるケースが多い
Q. 論文作成に関するノウハウがありましたら、ワードバイスご利用の研究者の皆様のため、ぜひお教えください。
日本人であるならば、まず日本語の論文を正確に書けるようにして、次のステップで欧米論文へと行くべき。(学生指導上)
Q. ワードバイスのどのような点にご満足いただけましたか?
安価で正確、納期も選べ、アドバイスも的確で助かっています。
Q. ワードバイスを周りの皆様におすすめいただけますでしょうか?
YES、是非他の先生方にもお知らせしたいと思います。
Analysis of anticholinergic adverse effects using two large databases: The US Food and Drug Administration Adverse Event Reporting System database and the Japanese Adverse Drug Event Report database.
PLOS ONE
12月, 2021
Interview Date: 2022-02-28
Q. ご所属の学校・機関と研究内容についてお教えください。
明治薬科大学IR室に所属しています。 IR室の専任教員(エフォート率50%)の業務をしながら、教育・研究にも携わっています。 データベースを用いて、医薬品の副作用の研究をしています。
Q. 海外学術誌に論文を投稿するためには、専門家による英文校正が必要だとお考えでしょうか?
英文校正は絶対に必要だと考えています。
Q. 論文作成に関するノウハウがありましたら、ワードバイスご利用の研究者の皆様のため、ぜひお教えください。
研究をスタートしたばかりなので、むしろ私が教えていただきたいです。
Q. ワードバイスのどのような点にご満足いただけましたか?
・チャットやメールなどで、問い合わせに対してスムーズにお返事いただけたこと。 ・直接、校正者とやり取りができたこと。
Q. ワードバイスを周りの皆様におすすめいただけますでしょうか?
今回初めて利用しましたが、今後もお願いしたいと思っています。 周りの方にも勧めたいです。
アイヴァー・ジェニングスにおける「議会によるコントロール」の意味
一橋法学
November, 2020
Interview Date: 2020-07-07
Q. ご所属の学校・機関と研究内容についてお教えください。
一橋大学大学院法学研究科にて憲法学を研究しており、とりわけ、イギリス憲法との比較を行なっております。
Q. 海外学術誌に論文を投稿するためには、専門家による英文校正が必要だとお考えでしょうか?
私を含むおそらく多くの方には必要だと思います。
Q. 論文作成に関するノウハウがありましたら、ワードバイスご利用の研究者の皆様のため、ぜひお教えください。
非力な私が述べることではないような気がしますが、やはり主張と根拠を明確に述べることが必要なのかと思います。
Q. ワードバイスのどのような点にご満足いただけましたか?
一つ一つコメントが丁寧で、なぜそのような添削をするかが明確に分かるのが良いと思います。
Q. ワードバイスを周りの皆様におすすめいただけますでしょうか?
是非勧めたいと思います。
アイヴァー・ジェニングスにおける「議会によるコントロール」の意味
一橋法学
November, 2020
Interview Date: 2020-07-07
Q. ご所属の学校・機関と研究内容についてお教えください。
一橋大学大学院法学研究科にて憲法学を研究しており、とりわけ、イギリス憲法との比較を行なっております。
Q. 海外学術誌に論文を投稿するためには、専門家による英文校正が必要だとお考えでしょうか?
私を含むおそらく多くの方には必要だと思います。
Q. 論文作成に関するノウハウがありましたら、ワードバイスご利用の研究者の皆様のため、ぜひお教えください。
非力な私が述べることではないような気がしますが、やはり主張と根拠を明確に述べることが必要なのかと思います。
Q. ワードバイスのどのような点にご満足いただけましたか?
一つ一つコメントが丁寧で、なぜそのような添削をするかが明確に分かるのが良いと思います。
Q. ワードバイスを周りの皆様におすすめいただけますでしょうか?
是非勧めたいと思います。