語彙選択、および書き換え提案による品質向上ともに高いレベルでまとまっていた。論文はComputer Science寄りのBioinformatics分野の内容であったが、そのような分野においては高品質な校正を期待できる。実際、今回の論文におけるreviewerの評価はclear and well writtenとのことであった。
長谷川智香 | サービス利用回数 110回
2018-10-13
短時間で丁寧に校正いただき、とても助かりました。
J. A.(Professor, Okayama University) | サービス利用回数 1回
文法的な間違いや語彙選択への的確なアドバイスのみならず、筆者の意図や文脈をきちんと理解したうえで、さらに効果的な書き換えを提案してくれるなど非常に満足のいく校正でした。さらに校正者から見て疑問を感じた用語や表現について分かったふりをせず、正直に疑問点を提示してくださったのがとても助かりました。
語彙選択、および書き換え提案による品質向上ともに高いレベルでまとまっていた。論文はComputer Science寄りのBioinformatics分野の内容であったが、そのような分野においては高品質な校正を期待できる。実際、今回の論文におけるreviewerの評価はclear and well writtenとのことであった。
短時間で丁寧に校正いただき、とても助かりました。
丁寧で細部にわたる校正で、とても参考になりました。また、ジャーナルの投稿規定を添付していたのですが、そちらとの照合も丁寧で、自分の見落としていた細かい規定を指摘していただき、助かりました。
校正者の意図のようには使用しませんでしたが、designの単語を示していただけたのは、想像力が広がり、嬉しかったです。 また細部にわたり丁寧なコメントがあり、同意不同意はともかく、丁寧なチェックに励まされました。日本文との文脈の相違から英文校正がずれてしまうのは仕方のないことと思われます。
単に文法などのチェックだけでなく、文章全体の質を向上させるような添削を短時間で行って頂きました。
word variation を広げるためにいくつかの候補になる単語をあげてくれた点は非常に助かります。
詳細に英文校正をしていただきたいへん役に立ちました。British Englishのスペリングの確認にもなりました。
査読者への回答のみを校正していただきましたが、大変丁寧な校正でとてもよかったです。次回もお願いしたいと思います。
I appreciate the quick and courteous service. I would like to use it again on the next occasion. Thank you very much.